恒例のひとり反省会。
アップダウンが凄いと言ってみたところで想像がつかない読者も多いと思う。左はFa305で記録した標高データのグラフ。
ま、こんなグラフを見てもランニングコースとしては常識外れなここのコースは分からないだろう。
なんといっても車のテストコースなのだ。
さて、昨日別の記事にも書いたが、とりあえず僕は去年よりも速いことを証明した。そして、一夜明けても今シーズンで一番頑張ったとも思う。
左は例によって心拍数の推移をグラフ化したもの。今回はFa305の記録間隔を毎秒に設定し、5秒ごとの数値を抜き出し、PPPSWに取り込んだグラフだ。
青が今回、赤が前回。心拍数160のラインにピンクのラインを引いたが、これは目標心拍数だ。
スタート40分前後、55分前後、一時間5分前後にこの目標ラインを下回ったところがある。
一見すると、波形は概ね近似して見える。露骨に心拍数に影響のでるコースだということなんだろうと理解している。
また、青(今回)の方が前回よりも高水準で心拍数を維持することができている。
さらに、1時間20分以降微増ではあるが、心拍数を上げ続けることが出来ている様子も窺える。
青5分経過後に山が出来ている。次の瞬間から下りで心拍数グラフも谷間に入るところから最初の小さな坂を上ったところと思われるが、前回(赤)よりも先に到達していて、次の山もやはり先に到達していることが分かる。
このように心拍数グラフの山を頼りに、前回と今回での通過タイムを推測しつつ見てみると、最初のうちにリードしていた今回ではあるが40分手前の谷間に入る直前あたりから前回に遅れを見せていると思われる。
グラフの通り、スタートダッシュで先行したが中盤で若干の遅れが生じ、ゴール手前2kmの頑張りで前回のタイムをかろうじて上回ることができたのだと思う。
去年の僕よりも速いのか?の問いにそうでもないと答えたいところだが、心拍数の水準から推し量ると「去年より遅い」とみるが妥当なところだろう。
心拍数に対する速度は去年の方が余裕があったに違いないと思う。
結果的に数秒ではあるが去年よりも速く走れたのは心拍数を高水準に保って走る練習が別海でのレース、陸別の1週前追い切りでできていて、冬期間で培われた「持久力」で高水準な心拍数を保ってゴールすることが出来ただけのような気がする。
現に細かくLapタイムを精査してみると、前半は昨年の方が圧倒的に速い。
今年はいろいろなことを試してみたが、なかなか思うような成果に繋がらないモノだと言うことが分かった。
今のところかなり気の抜けた状態ではあるが、成功例である一昨年(2006年オフ)の考え方を再度吟味して、今年のものを融合させて来シーズンに向けて頑張ってみよう。
レースはないし、じっくりと身体作り(筋トレ)も取り組まないとなぁ...と遠い目で妄想してみる。
-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-
2008-10-27
第11回日産カップ陸別こがらしマラソン-反省会-
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5 コメント:
たしろさん
日産カップお疲れ様でした。
REEBOKのTAIKANを検索していたら、たしろさんのBLOGに巡り合いました。
ランナーが知りたい情報満載で、今だけで4時間以上BLOGを拝見しております。(色々参考にさせて頂きます)
『反省会』、いいですね。
私自身励まされている様な気がしました。
これからもBLOGにおジャマしま~す。
差し支えなければ私のBLOGにリンクさせて頂ければ幸いです。
To:kotobukiさん
はじめまして!
TAIKANの検索でここまでたどり着いちゃいましたか。意外なキーワードです(笑)。
kotobukiさんはトライアスリーター(っていうのですか?)なんですね。僕には想像もつかない世界です。
あれです。僕のブログに書いてある記事は「主観」がベース、理論も客観性もありません。4時間も読んでないで、走った方がよほど良い練習になります(笑)。まぁ、僕もブログに記事を書いていないで走った方が速くなれると思いますが...(滝汗)
それでも、喜んでいただければ僕も嬉しいです。
リンクは承知しました。
早速、レスありがとうございました。
しかも朝7時50分に、朝練帰りだったのでしょうか。。。
今日私が入浴中、開きっぱなしのPC(たしろさんBLOG)を息子(TAKU、小5)が見ていた様です。
私 『なに見ていた?』
息子『たしろさん』
私 『なんて書いてあった?』
息子『練習は嘘をつかない。』
子供とは言え、こういう所に目に付く様です(^¥^)...
これからもよろしくお願いします。
KOTOBUKI@IWATE
To:kotobukiさん
うむぅ...お子様にも見られていまいましたか...
微妙に大人げないことを書いている自分が恥ずかしくなったワケですが、それはそれでやめられないのでこのブログをR18指定にしようかと(嘘)。
コメントを投稿