-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-

2006-06-11

びえいヘルシーマラソン2006-反省- |Race|

「びえいヘルシーマラソン2006」の個人的な反省会
結果は目標未達。自己記録更新である。なんとなく相反する結果でもあるが...

一応、今とベストタイム時の比較をするに、
フィジカルな面での現状での大きな違いは体重にある。

  • 現在、ベスト記録時比+4kg。
  • 同時期の1kmのタイムは「同一」。
  • 大会直前における15~20km走の消化は現在の方が遥かに少ない状態。
である。

第一に練習について
「びえいに特化」した練習をした。
心臓破りの丘があると聞けばそれに似た坂を探し疑似体験した。コースレイアウトを入手したらコースなりの下り傾斜を計算しつつ目標タイムを設定、それに向けた練習をし、それに合致するペーステーブルを作成した。
これは成功したと言えると思う。
しかし、練習時間の見積もりに間違いがあって、あと1週間足りなかったということはメモしておこう。それは長距離走の不足とペース把握トレーニングの不足である。
スピードトレーニングは概ね予定通りにできたし、結果も予測の範囲内にあったと思う。
特に練習に対するモチベーションや練習メニューについてはJogNote仲間の励ましやアドバイスによるものが大きい(これは断言する)。

第二に目標設定について
1:40'00"は無謀な目標だった。
それは練習中に分かっていたことなので、レースの前にこっそり密かに1:45'00"に下方修正した目標を設定した。
1:45'00"の根拠は実は無い。今の自分の走力から努力目標の領域である。
自分の走力の客観的評価としては、1:50'00"くらいじゃないだろうか。これはベスト記録とその練習過程と今回の練習過程および現在の体重からの推測である。

あえて、1:45'00"としたのはびえいヘルシーマラソンがダウンヒルコースであるということに尽きる。
単に5分は短縮できるだろうという甘い希望である。
実は、この点につきスタート地点に行くまでのバスの中で同乗者の雑談を小耳にした情報では「せいぜい3分くらいの短縮しかできない」ということ。要は「前半の下りでいい気になっていたら、後半足がもたない。」ということ。
下りでの足の消耗については知られているようで知られていないのではないだろうか?
北海道マラソンでの前半はゆるい下りで、多くのランナーがここで足を消耗しているという研究があり、雑誌でも紹介されていたと思う。
5分短縮は過大な見積もりだった(汗)。そして、自分の走力分析と下り短縮時間3分=1時間47分は、自分のレース結果に概ね符合していると思う。

第三に自分の能力を最大限に発揮する方法について
なんというか練習の成果を最大限に表現する具体的な工夫をしたか?についてである。
以前このブログに「ものに頼る」として書いたが、今、ビールを飲みながら落ち着いて考えてみると

1.心拍計
ペース把握トレーニングが十分にできなかったので、心拍計(polar s610i)の数値を頼りにした。
特にStart~5kmまでのオーバーペースを心拍数で察知できたのは、後半の頑張りに非常に有用だったように思う。

2.ユニクロのコンプレッションTとブリーズライト(鼻孔拡張テープ)
実は効果は数字では分からないし、体感的にも大げさに書いても「同じ心拍数でも呼吸が楽かな?」程度だと思う。
しかし、21kmを走ること考えるとその「わずかな差」が「大きな差」になったのかもしれない。

3.GT-2100+カーボンシート
思ったより短期間で練習に成果があらわれたのはこの靴のおかげかもしれない。なにより故障をおそれずに練習できたことが大きい。
今回、レース本番でこのカスタムシューズを使用したが、高いクッション性と安定性がタフなダウンヒルコースでも故障のおそれなく走れた。また、20kmを走っても、尚、力を出せ、ラスト約1.1kmを4'44"/kmペースで走れたのは自分自身驚きであったが、これもダウンヒルによる足の消耗を抑えてくれたこの靴のおかげじゃないだろうか?
これら3つは三種の神器ともいえる(まぢ)

第四に故障
帰宅して故障について点検してみるに、膝、腰など問題なし。
ただ、左足の外側が痛い。
こんなところが痛むのは初めてだが、下り坂でペースが上がるのをペースダウンさせるために無理なブレーキをかけていたかもしれない。
一応、消炎剤を処方中。

第五に感謝
結局のところ、JogNote仲間に走らせてもらい。三種の神器に走らせてもらった。ということになるだろうなぁ...
もちろん、JogNote仲間の励ましを糧として練習に励んだのは自分だし、三種の神器の効果を信じていたのも自分自身ではある。
そして、そんな自分を支えてくれた内助の功がある。

僕はみなに走らせてもらっている。
感謝。

次は十勝健康マラソンだ。
あと2週間。今回はタフなレースだったので、明日は休足するとして、どんな練習をしたら今回の自己記録を上回れるか、ちょっと考えて実施してみようと思う。

4 コメント:

匿名 さんのコメント...

美瑛お疲れ様でした。
自己記録更新おめでとうございます。でも目標は未達で微妙な気持ちですか?
目標は大胆な数字で良いんですよ、未達でも。私も十勝健康マラソンは大胆な数字を目標にしますよ。だって達成できそうな数値で達成しちゃうと本当に燃え尽きちゃいますよ。未達で、ちくしょー、今度は達成するぞっ!と思ってるくらいがちょうど良いのではないですか。と言うことで健康マラソン、お互い頑張りましょうね。前日のお食事会(?)、是非私も混ぜてください。久々の帯広、楽しみだ~。

たしろ さんのコメント...

ありがとうございます。
ご推察の通り、微妙な気持ちです(笑)。

おやぢさんも中標津でハーフ試走したんですね。80分切り目指して頑張ってくださいよぉ!
私も105分を目指します。

前夜祭の件ですが、準備します。色々ヒアリングもしたいんだが...掲示板ないしなぁ...
たぶん、このブログで参加者やご希望を聞きながら準備することになると思います。もう少しお待ちを!

匿名 さんのコメント...

前夜祭の準備(準備って程、気合を入れなくてもいいと思いますが)宜しくお願いいたします。
手伝えること(お店の案を出すなど?)があったら手伝いますよ~。

たしろ さんのコメント...

宴会将軍としては「気合バリバリ入ってます」(大笑)。

まぁ、準備ってことはないのですが、せっかくなので声をかける先としては、
おやぢさん、yottiさん、北の大地さん、かくてさん、カッチ&トモさん、私
かなぁと思っているのですが各自ご都合もあるでしょうし、皆さんの意見、都合などをどうやって収集しようかと...
このブログに「2006十勝健康マラソン私設前夜祭」ということで掲載することにしました。
ただ、掲載がどんどん下位になっていくので「リンク先」に「2006十勝健康マラソン私設前夜祭」をのせることにしましょう。