-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-

2006-06-13

十勝健康マラソンのコース |トレーニング|


あちこちでマラソンのコースの紹介があるとは思うが、自分の経験を生かしていくつかポイントをあげておく。初めて挑戦されるかたは参考にしていただきたい。
尚、記憶と2003年の資料を参考にしたので、どこまで正しい情報を提供できるのか怪しいことを念頭に置いていただきたい。

左図は国土地理院発行の1/25,000の地図を半分に縮小したものである。(1/50,000相当)

スタートは競技場第4コーナー出口(直線に入って直後)付近からスタート。
競技場内を2周、3周目の第4コーナー入り口の辺りから競技場を出て行く。(スタート直後のペース把握の参考にされたい)

競技場を出ると図の赤線を南下(下へ)、赤線南端で折り返しとなる。

以下、知っているとそれなりに便利かもしれないポイント

  1. 図に青矢印を示した。帯広は畑と言えども碁盤の目状に道路が配置整備されており、交差点と交差点の間は300間(さんびゃくけん)、メートルに換算すると約545mである。ペース把握の参考にされたい。
  2. 水色丸で囲った部分が唯一?高低差のある部分。高低差は約5m。まぁ、鍛えたランナーには影響ないが、復路は15km地点を過ぎたあたり?なのでペースダウンするランナーもいなくはない。
  3. コース左側の川は南(図下側)から北へ流れていることから分かるとおり、コース全体として北側へやや下り傾斜となっている。
  4. ゴールは競技場第4コーナー付近から入り、競技場内を1周してゴールとなる。(トラック勝負 約500m)
尚、国土地理院のWebサイトに地図があるので、詳細(標高、距離計測の為等)はそちらをお探しください。

0 コメント: