-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-

2008-09-24

Forerunner 305-秘密兵器-

縁あってForerunner 305を入手した。譲ってくれたランナーにまだお金を払っていないのであえて入手先は書かない。

Forerunner 305の仕様等についてのご存じのランナーも多いだろうし、僕も面倒くさいので詳細はかかないが、平たい話がランナー(アスリート)に特化されたリストバンドGPSに心拍計をつけたものだ。

既にご承知だろうが、僕は今までPolarのS610iという心拍計とForerunner 201というリストバンドGPS(心拍計機能のないモデル)を使っていた。
僕はペース管理、運動強度管理には心拍計が一番だと思っている(理由は過去に書いたので、今は書かない)。
又、Fr201を使っていてGPSの利点は「リアルタイムにペース(時間)が分かる」「スタートから現在地に至る距離が分かる」「どこをどう走ったのかが分かる」点だと思っている。
今まではよく分かっている練習コースではS610iによる心拍数でペースを管理することで練習に役立てて来たし、知らないところを走る時にFr201は後からLogをSportTracksやカシミール3Dに取り込んで「旅の記録風」にして楽しめた。
又、レースでは心拍数とペース(時間)を把握できるのが便利なので左腕にS610i、右腕にFr201をつけたりもしていた。

Fr302は上にあげた機能が一体となっている。

左写真はFr305のディスプレイだが、僕はレイアウトは左上には「ペース(時間)」、右上は「心拍数」、左下は「スタートからの距離」、右下に「スタートからの時間」を表示できるようにセットした。

もう前のように両腕に時計の「ようなもの」をしなくても良いのだ。
もう走るLoggerと呼ばれることもあるまい(笑)。

GPS規格の違いからFr305は位置情報もFr201より高精度であるらしい。又、電源ON直後の位置取りも短時間で済むようだ。

Fr***の最大の弱点は「防水機能」にあると言われているし、僕の経験でもその通りだと思う。
Fr201を修理(実際には交換だが)に出さざるを得なかったのも浸水(浸汗)にものと思われることは過去に書いた。
浸水する場所は一般に

  • ディスプレイの縁
  • 背面のスピーカーの穴
と言われている。
僕は背面のスピーカーの穴が一番怪しいと思っている(詳細は「ショック Forerunner201」)のだが、このFr305にも左上に4つのスピーカーの穴が確認できた。
さて、この穴の位置は腕に密着しそうだな。どうやって回避すべ...

ともかく、Fr305は僕にとって大変便利なGoodsというかマストアイテムなわけだが、唯一の問題は練習記録をいろいろな切り口で見せるソフトウエアだ。
Polar S610iに付属してきたPPPSWが秀逸なだけにGarmin謹製のTCが...
SportTracksもなかなかではあるが、データの切り口の豊富さという意味でPPPSWにはかなわないと思う。
そういったことも含めてFr305の使い方を熟慮、実戦配備せねばなるまい(いやー、こういうことを大げさに考えるのって好きだなぁ:大笑)。

そうだ、トランスミッターがずり落ちないようにブラ紐チューンをしなくちゃ!

12 コメント:

匿名 さんのコメント...

うわ~、おいしそう!
見てると欲しくなるけど、私のFr301がまだまだ健在なので、当分それはないな~。
みなさん日本語版のFaを購入するようだけど、Frの方が断然良いですよね。なにせ格段に安いから。使い方もいじっているうちに大体分かりますからね。
いや~、いいな~。
これからの扱い方を注目しています!

匿名 さんのコメント...

お~これでたしろさんも鬼に金棒ですね。
別海では私のペースメーカーでお願いします!!

たしろ さんのコメント...

To:北の大地さん
うひひ、美味そうですか!
というか、かなりの美味です。僕はFr201だったので301と305の違いが良く分かりませんが、GPSと心拍計が一体になっているというのは良いですね。
いわゆる英語版ですが、Fr201を使っていたのでとまどいはあまりありません。(マニュアルはまだ読んでないですけど)
今、考えているのは「ブラ紐チューン」と「スピーカーの穴をテープで目張り」しようと思っています。

たしろ さんのコメント...

To:カナダさん
あれです。二丁拳銃(両手に機器)でなくなるだけで、特に「新しいなにか」が増えたわけではないですから...
ただ、新しいグッズは「その気」にさせてくれるので嬉しいですね。
僕たちのペースメーカーは「浅井えり子」さんです(笑)。

匿名 さんのコメント...

これがあの「秘密」ですか?
まだ、何かありそうな。。。。

でも、いいなー

たしろ さんのコメント...

To:スコップさん
これがあの「秘密兵器」です。
ね、「なぁ~んだぁ」でしょ?気を持たせて申し訳ありません。
さらに、もうなにもありませんよ(笑)。

匿名 さんのコメント...

こんばんわ

私はFA205を左手に、PolarのRS800を右手に付けて走ってます。FR405でもいいんですが、やはりPolarのソフトが秀逸で手放せませんね。305のストラップの付け心地はいかがですか?

たしろ さんのコメント...

To:吉田さん
おお、吉田さんも二丁拳銃派ですね!
僕もPolarのPPPSWはやめられないです。で、SportTracksから.fitlogをエクスポートして、これを.hrmでPPPSWに取り込む方法はないものかと思案中です。
ストラップって、トランスミッタのベルトのことですか?(いわゆる胸バンド)
僕のS610iは旧式のトランスミッターなので、それよりは肌触りが良く若干怪しい気分になれます(謎)。

匿名 さんのコメント...

そです、胸ベルトのことでございます。

RS800に付属していた胸ベルトの素材はかなり柔らかくて、色々なレビューも見ましたが、一番よさげな感じを受けました。305の胸ベルトの素材は何でしょうか?

205を使い始めて8ヶ月弱になりますが、裏面のスピーカー穴からの入水による故障がいつ来るかと、今からビビッてますw

匿名 さんのコメント...

水対策にはシリコングリスがおすすめです。
近くにダイビングショップありますか?
あったら、そこで売っているシリコングリスを水に弱そうなところに多めに塗るとよいですよ。
私は自転車のスピードメータ(サイクルコンピュータ)の雨に直接打たれる上の面にあるボタンまわりに塗ってますが、雨に降られてもいまのところ大丈夫です。
でも、汗対策と水対策は違うかもしれませんね。

たしろ さんのコメント...

To:吉田さん
ああ、少し太めの柔らかタイプの胸ベルトですね。あれはいいかもしれませんね。あれってズリ落ちがないですか?

僕はスピーカー穴からの汗等の浸水をテープを貼ってしのごうと思っています。
効果があるのか...

たしろ さんのコメント...

To:T.Yさん
お久しぶりです。
水対策のシリコングリスですね。DIYショップで探してみますね。ディスプレイのはめ込み部分には良いかもしれないとおもっています。