恒例の一人反省会。
まず、5月の目標は
- ハーフで109~110分にしようと思う。そして、この目標をキッチリとクリアしておきたい。
- 月間走行距離はG.Wもあるので少し多目に300kmにしておこうと思う。
月間の距離はともかく、今月の練習の意図は今シーズン前半戦最大の目標である「十勝健康マラソン」に向けての中間チェックの意味合いでの
- マラソンを楽しむ会の結果
- 上記結果を受けた十勝健康マラソンに向けての問題点あぶり出しとその対策
マラソンを楽しむ会の結果はここの通りで、1時間45分59秒。距離が長いのではないかという疑惑はあるのだが、心拍数のデータが計測機器の不具合で取れなかったのと1kmごとのLAPタイムに???なバラツキがあったけど、優秀なペースメーカーに助けられて大変満足できる結果だった。
問題点のあぶりだしとしては、
- ペースのバラツキ
- 前半で35km上るという十勝健康マラソンのコース対策(詳細はここ)
これらの対策として、前者についてはペース感覚の養成のための「ペース走」や「目標ペースでのインターバル走」を行った。また、後者については擬似コースでのタイムトライアル(のつもり)に挑戦したりした。
現在のところ、これらの対策の成果はかなり疑問であるが、6月に入ってからも前半戦はこの対策に取り組みたい。
左は、時間レベルでの運動強度(心拍数水準)をあらわしたものだが、延べ運動時間が先月よりも少なかったことが一目で分かるが、赤の領域が先月よりも多い。
「強度の強い練習」は今月の方が多くレースペースを意識した練習が増えたことが反映しているものと思われる。
したがって、5月の反省としては
- 体調を管理した目標の下方修正(無理する時期ではない)
- マラソンを楽しむ会の結果も上々
- 十勝健康マラソンへの向けての問題点を把握
- 上記対策に取り組んでいる
(10点の減点はいつまでもマラソンを楽しむ会の距離についてグダグダ言っている女々しさに減点)
0 コメント:
コメントを投稿