-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-

2007-05-13

マラソンを楽しむ会-レース回顧-

昨夜はポツポツと雨が降ったが朝方には雨は降っていなかった。さすが ichanさんだな。
今日の天気予報は「曇りのち雨」で、予想最高気温は14℃らしい。

自宅で食事を済ませ、会場に車で行く。車中で、車載の外気温計で確認すると(07:30)7℃だった。時間とともに少し上昇するとは思うが、それほど暖かくはならないだろうなぁ(と予測)。

会場に着き、受付場所に行くとkuri、カッチさん、トモさん、ichanさんが到着しているのでご挨拶。
受付を済ませ配布されたゼッケンを半そでシャツに安全ピンで留め着替えを済ませておく。まだ、ちょっと寒いのでウインドブレーカーを着て「大問題」を早めに解決するのと軽くアップの意味を含めてちょっと遠めのWCに行く。
集合場所に戻ると既に開会式が終わっていて、準備運動の最中だった。先日の4耐前の準備運動といい、体の硬さを思い知らされておく。
準備運動が終わったころ、北の大地さんが登場。町内会の清掃があったのだそうだ。そういえば、僕も来週は町内会の清掃だな(苦笑)

今日の宿題は

  • 「タイム」よりも心拍数「160~165」で(どこまで)頑張れるか。
  • 心拍数「160~165」のLAPはどの程度なのか。
  • RT-823でハーフを走れるか。
の三つだ。
身に付ける計測機器は
  • S610i
  • Fr201
の二つ。本当は前者だけで足りるのだが「コースの距離」に疑問を持っていたので(長いと思っている)、その検証としてFr201を左腕につけた。(バランスを取るようにS610iは右腕に付ける)

ラップ 時間 ラップタイム 心拍数 最大 平均 最小 距離 min/km
1 00:25:15.10 00:25:15.10 171 210 179 69 5000 5:03
2 00:49:50.90 00:24:35.80 162 197 172 158 5000 4:55
3 01:15:41.60 00:25:50.70 154 208 170 153 5000 5:10
4 01:40:46.60 00:25:05.00 155 199 164 149 5000 5:01
5 01:45:58.20 00:05:11.60 162 187 162 153 1098 4:43
上記は S610i で、大会規定の距離によるLAP

左はFr201での1kmごとのLAPタイム。







スタート地点で写真撮影があったりしながら突然スタート。かなりバラバラとスタートしていく。
僕は2列目(実質最前列)に並んでいたので、速いランナーの邪魔にならないように少し速いペースで端を走る。
約1kmくらいのところで一旦心拍計に目をやるが「200」を超えている。乾燥注意報が出ていたし、ドライメッシュのシャツなので静電気の影響かな?と思いながらFr201でペースを確認。4分40~5分を切るペースだった。前の方にはichanさんとkuriさんが走っているのが見える。ichanさんはフルなので、抑えたペースなのだろう。しばらくすると併走状態になる。二人でkuriさんを追いかける感じになる。ちなみにカッチさんはズーッと先に行っている。

時々S610iに目をやるが「180」とか「160」とかバラバラの数字で全然あてにならない。2kmを過ぎてもこの調子が続くので、胸バンドがゆるいのかもしれないなぁ...と思ったが、それを直すのも面倒なので放置することにした。
Fr201もつけているし、ichanさんやkuriさんが時計のようにキッチリと安定したペースで走っているので、自分はそれに付いていけば良い状態。ペースが一定で安定しているのは走りやすいですね。

なんだか、めっぽう速いランナーがいて既に折り返して来た。カッチさんの姿は見えない。ブッチギリだ。ichanさんと「10kmの人でしょうかね?」などと話をしていた。
実際にはハーフの人で1時間19分でゴールしたことを後で知ることになる。
2.5km地点での第一折り返し。Fr201によれば、やはり100mほど長い。長いということが分かれば、特にペース調整をすることもなく、今までと同じペースで行けば良い。

5km(スタート地点に戻る)で給水があるが、白糠用の練習の成果で10kmまでなら無給水で走れるようになったし、今日は寒いくらいなので躊躇無く給水せずにそのまま第二折り返し方面へ行く(予想通りichanさんもkuriさんも無給水)。

第二折り返しコースは「十勝大橋」と「宝来南橋?」の二つの橋を渡るコース。高低差はびっくりするほどのものでもないがこの橋の上り、下りが平坦なコースレイアウトにあって、一つの山場と言える。
第二折り返しの距離は概ね2.5kmで問題ない感じだった。第二折り返しからまたスタート地点に戻る。

僕はためらいなく10kmの給水をいただく。が、ペースメーカーのお二人はどんどん先に行く(これも予想通り)。給水を終えて、追いかけ始めるが100mほど先を走っている。無理に追いつこうとするのではなく、距離を保ちこのままの状態で追走することにした。(この時点になってもS610iの心拍数は「180」だったりするし(笑い))

ペースメーカーから離れたせいかFr201を見る回数が増えた。とにかく5分/kmを切ったペースで走りきりたい。延べ距離が長かろうが、短かろうがどうでも良い。マイFr201基準でそれだけが目標だった。
それでも見えているお二人を追ううちに少しずつ距離が詰まって来たのは分かった。
再び、第一折り返しを折り返してスタート地点までもう少しというところでkuriさんの直後につけることが出来た(ichanさんは行ってしまった:笑)。
後でkuriさんが言うには15kmくらいから足が動かないようになったとのこと。僕が追いついたというよりは、kuriさんが落ちてきたということだったらしい。
15kmの給水で再びkuriさんに置いていかれる(このころから手が冷たくなって気になるようになった)。
十勝大橋の上りでkuriさんのペースが極端に落ちたのをきっかけに先に行かせてもらった。

第二折り返しを折り返し橋の上りに結構いじめられる。一生懸命自分の目標ペースをキープしてきたが、結構辛くなり始めたのもこのころから。
それでも、上下動のない安定したペースで走れて来たので、ガックリとペースが落ちることはなかった。

20kmの給水はパスして、端数処理の折り返しに向かう。あと1km程度。
ペースを上げることは出来なかったけど、落とさずにゴールできたと思う。

目標のペース維持で走れたこと、懸念されたRT-823も問題がないことが確認できたことが最大の収穫だった。
特にRT-823でハーフを普通に走れたのには驚いた。正規(当初)のインソールでは、ちょっとキツイ目でつま先も当たっていたので薄めのインソールに交換していたのだが、昨日、正規(当初)のものに戻し、いちからシューレースを通して今日に備えた。つま先が当たって痛くなるんじゃないかという不安はあったが、全く問題なかった。そればかりか、白糠の時にはゴール前では幅がきつく感じられのだが、今日はそれもない。
多分、今までのシューレースの通し方(締め方)が悪かったのではないかな。
とにかくRT-823を今後もレース用として履き続ける目途が立ってよかった。

S610iの調子が悪かったのでペースと心拍数との相関関係についてのデータが取れなかったのが残念だ。これは練習でデータ集め、来るべく「十勝健康マラソン」の指標を模索しようと思う。

ワンコイン(会費500円)で楽しめる大会を企画・実施されている「帯広ランナーズ」の皆様にはこの場を借りて感謝いたします。来年も是非この大会が盛況に実施されることを祈っております。

ちなみにレース後に焼肉をやりました。
割り勘で一人あたり1,000円。参加料を合わせて一日1,500円。いろいろ楽しむ方法があって有意義な一日となりました。

8 コメント:

匿名 さんのコメント...

今日は有難うございました。
本当に楽しい一日を過ごすことが出来ました。田代さんも好タイムが出てよかったですね。私目は15kすぎて前にいたランナーをまた追いかけてしまいました。トップの方は影も形も見えませんでした(笑い)
でもタイムは満足しています。
密かに美瑛での息子との対決が楽しみですが
元陸上部なのでひねられる可能性大です(笑い)私の秘策が通じるか今から楽しみです。

匿名 さんのコメント...

 これまでになく真剣な表情で走っていたので、ビックリしました。レース目標を建てて検証する姿は、いつもながら感服です。この時期すでに良い記録がでて今年は楽しみですね。
 ジンパのほうも買い出し係をしていただきありがとう。ナイスな調達でしたよ。調子にのって食べ過ぎたかもしれません。お疲れさまでした。

たしろ さんのコメント...

To:カッチさん
お疲れさまでした。
優勝者は別世界の人でしたが、相変わらずの「かっとび爺」っぷりを間近で拝見し、驚愕するやら安心(ご健勝ぶり)するやらでした(笑)。
親子対決3番勝負の最終戦が間近ですね。カッチさんの老獪なレースプランで勝利することを十勝からお祈りしてますよ(笑)。

たしろ さんのコメント...

To:北の大地さん
お疲れさまでした。
あれ?そんなにマヂな顔していましたか?(なんか照れるなぁ:笑)
体重以外は思いのほか順調に練習ができた成果だと思っています(量的に)。
ただ、やっていることが目標達成のために正しい方向を向いているのか分からないというのは不安ですよね。
それでも、やるしかないのが市民ランナーってことだと思うのですが...
北の大地さんは、洞爺湖から千歳とフルの連戦ですね。疲労を残さないように注意して目標を達成されることを願っています。

匿名 さんのコメント...

昨年は悪天候だったり、神?に見放されたり(笑)したことを差し引いても格段な短縮ですね。十勝の時だって1時間48分くらいだったような・・・たしろさん世代の方たちは毎回計画的に目標設定、練習をしていて、それがきちんと結果になって表れているんですね。
これなら道マラで札幌の中心部を自分が走ってる姿想像できるとこまで来たんじゃないですか?

匿名 さんのコメント...

お疲れ様です。
いや~克明な記録敬服致します。ichanここまで覚えてられないですね、歳かな~(´ー`A;)
焼肉の買出し有難うございます。お蔭様で据え膳で頂かせて頂きました。(^^♪
さて次回「とかちeRC」の練習会はどうしましょう!新得の芝生はまだ早いよね。

たしろ さんのコメント...

To:yottiさん
不惑の年齢になりますとビックリするような結果にはなかなか結びつかないという悲しい現実があります。それでも、なんらかの向上が数字で欲しいと願い現実味のありそうな目標に向けて「コツコツ」と頑張れたりします。マラソンって「人それぞれがコツコツ努力したことが数字に反映される」というのも魅力の一つだと思うのですが、これが面白くてたまらない(笑)。

カッチさんにも道マラに誘われているのですが、未だに腰が引けている状態です。今年は短い距離から長い距離へとレースの予定を組んだので、道マラは予定になく、自分の気持ちが降って沸いた話に対応できないのだろうと思います。
自分としては10月の別海で!と思っています。

たしろ さんのコメント...

To:ichanさん
お疲れ様でした。
いやいやかなり曖昧なあやふやな記憶を思い起こしただけです(汗)。かなり自分の思い込みによる勘違いもあるかもです(笑)。
来週(というか今週)は洞爺湖の予定の方が多い見たいなのですが、僕は日曜日は朝から暇です(笑)(土曜日は午前中は仕事です)。
新得の芝コースでも、ちぇりんぐロード往復でもOKですよ!