-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-

2006-12-19

カーボンシートとGT-2110は来たけれど

先日発注していた「カーボンシート」とAsics「GT-2110」が宅配された。
GTの方はともかく、カーボンシートの形状が前回と変わったのに驚いておく。きっとシューズマスターの経験とノウハウの集約の結果がこの形状に現れているのだろう。

GT-2110は地元のショップで散々試し履きをして、昨年よりワンサイズ小さいものを購入した。念のため、到着後履いてみたが問題はないようだ(26.0cmを購入。25.5cmは上爪のため、つま先が痛たかった)。
まぁ、転ばぬ先の杖じゃないが、つま先が当たっているのは事実なので、あらかじめつま先部に布テープで補強しておこう。

さて、本当はこのシートを冬季間はGelSnowRunner-Siにつけて、雪解けのころ今回のGT-2110につけようと思っていた。

ところが三つの疑問が頭をよぎった。
ひとつは、先日、既にカーボンシートチューン済みのGT-2100を洗濯したことを書いたが、そのときにカーボンシートが剥がせるものかチェックしてみた。結構ガッチリ貼り付いていて(まぁ、8ヶ月も貼ってあるのでそれにガッチリ貼り付いている)、これを剥がすとインナーの布が破れそうな気がする。

いま、ひとつは冬季間と言っても今年の春先の記録を見ると、3月は既に夏靴で外ランを始めており、時折雪が降ったときはDOMEに行っていたようだ。
そうだとするとこれから僅か60日程度のことで、靴を傷つけるような加工が必要なのかと躊躇している。

最後のひとつは、今回のGT-2110の使い道について、実は特に決めていないということ。GT-2xxxシリーズの現行及び次期モデルのホールドがよろしくないとの評判を聞き、GT-2110入手のラストチャンスでもあり、とりあえずキープしたというのが実態だ。
GT-2100は洗濯の後、踵を補修し、まだ600kmくらいは履けるだろう(今年は約600km履いた。)。しかも、カーボンシートがついているので、是非履きたい。その他にもSAUCONYが二足ある(カーボンシートチューンはしていないが、結構気に入っている。カーボンシートチューンをしたいとは思っている(一足だけ))。

TPOにあわせて履き替えるとか、シューズの寿命を考えて交代で履くとかは既に実践していて、ローテーション用の靴も既にある。
唯一、DOMEでの内履きというのが無いといえば無いといえる(外用の底をぬれ雑巾で拭いて使っている:汗)。体育館の中だし、頻度や床面との摩擦を考えても「底が激しく減る」ってことはなさそうだから、内履きにしようかしら...


ぜんぜん話は変わるが、トランスミッターのブラ紐チューンだが昨日の追試としては「良好」だ。装着したときに左右のバランスとか紐の位置をちゃんと整えば問題なしだと思う。

5 コメント:

匿名 さんのコメント...

>GT-2xxxシリーズの現行及び次期モデルのホールドがよろしくないとの評判
評価する人それぞれなので、どの辺りを信じて良いのか?
私も

匿名 さんのコメント...

上記失礼しました。
--
私も10月に来年モデルGT-2130の試作品を見せてもらう機会があったので、その際にアシックスの人に聞いたところでは、今のアシックスラインはほとんどデザイン的な意味しかなくホールドの善し悪しには影響しないというような事を言ってました。(アシックスの人の説が正しいとは限りませんが)

また、トランスミッターのブラ紐ですが、ブラのように後ろまで紐を回さずに、前掛けのように首に掛ける方法はいかがでしょうか?
これなら紐がずれることも少ないのではと思います。
(考えただけで試していませんが)

たしろ さんのコメント...

To:ムギプーさん
ホールドの件については、新しいのを見たわけではないので、新しいものが良いのか、悪いのか、実のところ私には分かりません。
が、過去にアシックスラインに機能を持たせていたことは事実だったと思います。今のアシックスラインがデザイン的な意味しかない...というメーカーサイドの言い分にはビックリものですね(きっと、新しい技術が導入されているのでしょうね。勉強不足なので、詳細不承知)。
ブラ紐の件ですが、おっしゃるような首からぶら下げ式も考えて見ましたが、首に掛かる負担(重量や摩擦)が多そうに思えたので試していません。

匿名 さんのコメント...

>過去にアシックスラインに機能を持たせていたことは事実
はい、私もどこかで読んだことがあります。
意匠登録か何かがされており、他社がまねできないとか何とか。

>今のアシックスラインがデザイン的な意味しかない
すいません。私の書き方が悪かったですね。
機能的にまるで意味がないことはないとは思いますが、アシックスラインの大きさ、ストラップ部分への回りこみ等、以前のモデルに比べ小さくなっていても(GT-2130の試作モデルでもデザイン、サイズが異なるものがありました)機能的には影響ないというようなニュアンスでした。

>きっと、新しい技術が導入されているのでしょうね。
そう思います。
最近はデザインも重要な要素かと思いますが、本来ランニングに特化したシューズなので、デザインのためにランニングに必要な機能を疎かにする事はないかと・・・。
それも日本のトップメーカーですから。

たしろ さんのコメント...

To:ムギプーさん
結論的には、メーカーにはそのような努力(?)を期待しております。
というか、ニューモデルを店頭で見てみたいなぁーと素直に思います。