一言でいうなら「スピードトレ」重視。
4月で走りこみしたので、ハーフ完走の足は出来たと思う。
5月はスピードだ(笑)。
加えて▲4~7kgの減量だな。
注意は「3走1休」の敢行。
後段に記載した過去のデータから推察するにスピードトレのやりかた次第では「マラソンを楽しむ会」の目標タイム1:55’00”は達成できるかもしれないな(と希望をもっておく)。
さて、問題はスピードトレってどうやる?
・速い動きができるように短い距離の全力疾走
・上記の距離を延ばし、最終的に800mでインターバルトレーニング
・上記に慣れたらビルドアップ走
・レースペースで5km走りきれるようにペース走
をマラソンを楽しむ会向けにやるってことかな?
5/14がマラソンを楽しむ会だから微妙に時間が足りない予感..._| ̄|○
あきらめず、目標に向け出来ることをやってみる。という挑戦的な態度で臨もう。
スピードトレについてのアドバイスを絶賛大募集!!
参考・直近3年間の練習データ:
2004 年、2005年の同時期(3~5月)の記録を振り返り、今年と比較すべく一覧表を作成し、下記に掲載した。表左から「年月」「月間走行距離」「一 回あたりの走行距離」「延べ走行時間」「一回あたりの走行時間」「平均速度」になる。ちなみに2004年7月の十勝健康マラソンでハーフのベストタイム (1: 48'33")出せた。
第一印象:
2004年は冬季間も室内トレを継続していたので、月間走行距離は多くはないが、平均速度は最も速い。
2006年は2005年より1ヶ月早く始動できた結果がそのまま反映されているように見える。
ちなみに表に掲載していないが2005年6月はスピードトレ中心に月間109kmの走行距離があり、平均速度は「6分07秒」であった。同月26日に行われた十勝健康マラソンは「1:56'30"」だった。
各年一覧表:
2004年
2004年03月 | 122.9Km | 8.8Km/回 | 12時間24分00秒 | 0時間53分08秒/回 | 6分03秒/Km |
2004年04月 | 100.3Km | 8.4Km/回 | 10時間01分30秒 | 50分07秒/回 | 5分59秒/Km |
2004年05月 | 103.5955Km | 9.4Km/回 | 9時間48分00秒 | 53分27秒/回 | 5分40秒/Km |
2005年
2005年03月 | -Km | -Km/回 | -時間-分-秒 | -分-秒/回 | -分-秒/Km |
2005年04月 | 29.0Km | 5.8Km/回 | 3時間27分00秒 | 41分23秒/回 | 7分08秒/Km |
2005年05月 | 135.1500Km | 9.7Km/回 | 14時間34分30秒 | 1時間02分27秒/回 | 6分28秒/Km |
2006年
2006年03月 | 97.3Km | 7.0Km/回 | 11時間28分58秒 | 49分12秒/回 | 7分05秒/Km |
2006年04月 | 251.8000Km | 11.4Km/回 | 27時間35分28秒 | 1時間15分15秒/回 | 6分35秒/Km |
0 コメント:
コメントを投稿