-絶え間なく鍛えた者だけに栄誉が訪れる-

2008-05-07

eRCとかちフル記録会に思う

ogamanさんのブログに「マラソン大会の原点」という記事が出ていた。
大変喜んでいただいたようで、記録会の準備をちょっとだけしか手伝っていない身だが僕も嬉しく思う。

十勝で春先に行われていたマラソン大会が中止、今年は中止、延期などが重なり洞爺湖マラソンまでの間にあった大会の空白が現実となり、それならやってしまうか!というノリがきっかけの企画だったように思う。
要は「いつもより本気度を上げて走りたい」という本能的な要望だったように思う。

結果的に喜んで貰えた大会になったのは二つの要因があると思う。
ひとつは、ichanさんの病み上がりによる体調不良。いまひとつは河川敷に敷設された距離表示付きのサイクリングロード。

ランナー自らがこうした大会を行う場合に大きな問題になるのは「言いだしっぺは走れない」ということだと思う。
どう少なく見積もっても「ひとりは当日スタッフ」が必要だってことだ(スタート地点の留守番とか)。
結果として、走りたくて企画した大会を走れないという相反する状態になるのだが、ichanさんが病み上がりということもあり大会全般に亘り実行委員長兼大会会長兼当日スタッフをお引き受けいただいたものと理解している。この点はichanさんの献身的なご努力なしには実施不可能な大会だったと、ただただ感謝するしかない。ランナーはこうした献身的にサポートをしてくれる人がいて走れるということを忘れてはいけないと思う。
次回も故障者にスタッフをお引き受けいただくのが一番ありがたい(笑)が、それは虫の良い話なので僕がやっても良いかな?と思っている。

コースの問題については、大会コースの設営にあたって「チェリングロード」を使用することにしたことがコース設営の手間を大幅に削減できたのだと思う。
チェリングロードは音更町が敷設した全長約8km(片道)に至るサイクリングロードであるが、1kmごとに距離表示が路面に埋め込まれている。コース設計上(そんな大げさでもないか?)距離表示盤の中間点にスタート地点からの距離を明示するだけで良かった。
結果として、冒頭のogamanさんの記事で「距離表示が正確だった」とお褒めのお言葉をいただいたが、それは音更町の敷設した「距離表示盤」が正確だったからに他ならない。

十勝川にもサイクリングロードはある(こちらは道道)が距離表示には、かなりの疑問があるし、一部表示板の欠落しているところもあるので「コース全線の計測」が必要だったに違いない(その場合は、自転車に乗りデジタルメジャーを転がして計測しようと思っていたのだが)
ということで、大きな問題の解決に手間取りがなく、次なる問題として「給水」の問題となった。
給水がどの程度必要か?ということについては、ランナーの熟練度?にも関わる問題のような気がする。僕だって以前は5kmごとに水くらい飲まないと走れないと思っていたけれど、今では10kmなら水を飲むのが面倒になっている。いろいろ聞いてみると「20kmくらいなら飲まなくても」とかサブ3ランナーにいたっては「面倒なので飲みたくない」(フルならギリギリ我慢の範囲)というランナーさえいる。
ま、いざとなればランナー自身がウエストポーチとかボトルポーチ、ハイドレーションシステムを使い対応できるので、ダメもとではあるがichanさんには5km地点に「給水所」の設置をお願いしてみたところ、クーラーボックス等の利用により無人給水所は実現した(ichanさんの頭の中にも無人給水所の計画はあったらしい)。当日の気温はかなり高かったので給水所の設置は正解だったと思う。

大会の広告と参加者募集も心配ごとだった。
身内?で6人くらいは確保できそうだったが、それじゃ少なすぎるような気がしたし、大々的に集めてあまり大勢になってもこちらの手が回らない可能性があった。
少なく過ぎると寂しいし、多すぎると集まっていただいた方にご迷惑をおかけする心配がある。
一応、ブログや掲示板、口コミや知り合いに手作りパンフレット(これはichanさんがやった)で広告した。
それでも、受付はネット(ブログや掲示板への書き込み)が主体ということで、最終的に何人になるかというのは当日を待たねば分からないことだった。
ichanさんと15人くらいになれば良いですね。と話していたくらいだ。

幸いにも僕たちの希望的な人数よりも多い19人のランナーに集まっていただいて、少々遅れ気味に会場入りした僕は正直驚いたくらいだった。大丈夫かな?(スタッフの人手)

ichanさんが当日スタッフとしてお手伝いを確保、北の大地さんも10km走るけどスタート時と走っていないときはサポートに回るということなので、僕は遠慮なくフルを走らせてもらうことにした。(本当にランナーはサポートしてくれる人のおかげで走れるのだ)

ichanさんは10kmくらいは走りたかったろうに、コツコツと幟やナンバーカードを手作りしていたし、当日は、ランナーをスタートさせ折り返し地点の無人給水所へドリンクを設置し、またスタート地点に戻るなど、まさに神出鬼没の大活躍だった。
お名前は忘れてしまったが、ichanさんが応援をお願いしスターターをしてくださった後、最後に僕がゴールするまで待っていてくれた方。
北の大地さんも当日はスタートから10km折り返しの分かりづらいところまでの「先導」をつとめ、ひと段落した後に自分の10kmへ向けてスタートを切り、ゴールした後、またスタッフに戻った。
参加無料ではあるが差し入れを持ち込んだランナー、ゴール後にあるいは帰宅後にブログや掲示板に感謝の言葉を残してくれたランナー。

eRCとかちのモットーは「出来る人が出来る時に出来ることをする」とichanさんが言っていた。
なにも準備スタッフや当日のスタッフのことを言っているのではないと思った。
差し入れや走った後の感謝の気持ちを現してくれることで、それぞれがそれぞれに「出来る人が出来るときに出来ることをする」を実践していたのではないかと思う。

そういうことが目の届く範囲にあって嬉しかったし、僕はこの記録会は良いなぁと思った。

10 コメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは。はせがわです。
たしろさんのおっしゃるとおり、僕にとって感謝してもしきれない練習会となりました。
何もお手伝いらしいこともできず、食い逃げならず、走り逃げのようで恐縮です(苦笑)。そしてたしろさんの1キロごとの表示はペースの確認に非常に助かりました。
これまでのマラソンでは前半をキロ3分台で突っ込んで後半30キロ過ぎに大撃沈していたのですが、今回で余裕のある前半をペースを上げ過ぎずに我慢することを学びました。
1キロごとのペース配分の確認は大会ではまず不可能なことですから・・・
あとは後半の粘りだけなので、洞爺の実戦ではよい走りを神頼み的に祈るのみです(笑)。
トレイルラン、さっそくありがとうございます。僕的にも早いペースとかで無く、集まった方達でゆっくり一緒に長距離を踏めたらとイメージしております。終わった後に風呂入れたら最高ですね。繰り返しますがまずはルーファス購入!(笑)

匿名 さんのコメント...

スコップです。

eRCとかちフル記録会、本当にありがとうございました。
釧路の人間にも、十勝地方での練習会は魅力があります。
ブログにもかきましたが、釧路で20度前後の気温の中を走れる日は何日もありませんから。
給水、距離、食事、温泉まで手配いただき本当に感謝します。
今後、涼しい釧路で練習会を開催するに当たり参考にさせていただきます。

本気で幟を造ろうと思っていますよ。

しなそば さんのコメント...

こんばんは、しなそばです。
そうですね、たしろさんのおっしゃるとおりですね。

いつも、独りで走っているので
スタッフに徹してくれた方々のサポートが身に染みました。

一生忘れられない初マラソンになりました。

たしろ さんのコメント...

To:はせがわさん
はせがわさんに走り逃げされては、僕では追いつけません(大笑)。冗談はさておいて、ランナーは走るからランナーなので「走るだけ」で良いのではないか?と僕は思っています。
ただ、温泉のレストランでの歓談やブログ、掲示板への感謝の書き込みをみますと「嬉しい」というのが正直な感想です。こうした行為は「出来る人が出来るときに出来ることをする」になっているように思えました。

1kmごとの表示はそもそもは僕自身の為なので、褒められた行いではないです(汗)。ただ、他のランナーにも絶対に役に立つという確信はありました(笑)。

トレイルラン、微妙に「やる気ムンムンです」。

たしろ さんのコメント...

To:スコップさん
こちらこそ、釧路での練習会や厚内LSDでお世話になっています。また釧路での練習会がありましたらブログでご紹介ください。
スケジュールが合えば「RUN入」します。

幟は是非作ってください。

たしろ さんのコメント...

To:しなそばさん
なにやら練習会?の企画があるようです。
また是非ご参加ください。

あの後、ランパンとランシャツを入手されたようですね。更にランナーズウォッチまで!一気に物欲が爆発でしょうか?
というか、ブログで拝見しましたがマタズレの時の「モノをずらして...」を読んで声出して笑ってしまいました。

これからもよろしくお願いします。

しなそば さんのコメント...

わははは。
ポジション調整は
参加人数が少ないからできた芸当です。
実は、温泉でもヒリヒリしていました (w
物欲爆発、というか
今まで、あり合わせで済ませすぎていた、というか。。。

来週の練習会、参加させてもらいます。
また、みなさんと一緒に走れるのが楽しみです。

たしろ さんのコメント...

To:しなそばさん
うひひ、確かにすれ違う人が全く無いところも多かったし、ポジション調整はしやすかったかもですね。
ランニングはお金がかからないと思っていましたが、思っていただけで結構な出費が嵩みます。特化された仕様のものが便利だし、お気に入りものを使うというのもランニングの楽しみですし、モチベーションを上げる一つの手段でもあります。
日曜日、お待ちしていますよ!

匿名 さんのコメント...

レス遅くなりました。
たしろさん、皆さん有難うございました。いや~終わって見るとラッキーが重なってましたね、来年は油断すると恐いぞ!って感じでいます。来年もichanスタッフ専任でやりますよ。是非皆さん参加して下さい。ホントに阿部さんも来るかなぁ~

たしろ さんのコメント...

To:ichanさん
確かに「運」はありましたよね(笑)。
運は付く人にしか付かないので、これもichanさんの人徳なんですよ。
阿部さんきたら前日の歓迎会で二日酔になりそうです(大笑)。